No.001
Windows7ショートカット キー 一覧
Windows7
Windows7のショートカットキー一覧です。書式も記載されている一覧は分類ごとの一覧をご参照ください。
より上位バージョンでは、機能が廃止されていない限り使用可能です。
下位バージョンでは、一部使用できないショートカット キーがあります。
ページ内の検索は、「Ctrl」+「F」よりブラウザの検索機能をお使いください。
コンピューターの簡単操作のショートカット キー | |
キー操作 | 目的 |
右 Shift (8 秒間) | フィルター キー機能をオンまたはオフにする |
左 Alt + 左 Shift + PrintScreen | ハイ コントラストをオンまたはオフにする |
左 Alt + 左 Shift + NumLock | マウス キー機能をオンまたはオフにする |
Shift (5 回) | 固定キー機能をオンまたはオフにする |
NumLock (5 秒間) | 切り替えキー機能をオンまたはオフにする |
Windows ロゴ キー + U | コンピューターの簡単操作センターを開く |
一般的なショートカット キー | |
キー操作 | 目的 |
F1 | ヘルプを表示する |
Ctrl+C (または Ctrl + Insert) | 選択した項目をコピーする |
Ctrl + X | 選択した項目を切り取る |
Ctrl + V (または Shift + Insert) | 選択した項目を貼り付ける |
Ctrl + Z | 操作を元に戻す |
Ctrl + Y | 操作をやり直す |
Delete (または Ctrl + D) | 選択した項目を削除し、ごみ箱に移動する |
Shift + Del | ごみ箱に移動せずに、選択した項目を削除する |
F2 | 選択した項目の名前を変更する |
Ctrl + → | 次の単語の先頭にカーソルを移動する |
Ctrl + ← | 前の単語の先頭にカーソルを移動する |
Ctrl + ↓ | 次の段落の先頭にカーソルを移動する |
Ctrl + ↑ | 前の段落の先頭にカーソルを移動する |
Ctrl + Shift + 方向キー | テキストのブロックを選択する |
Shift + 任意の方向キー | ウィンドウ内またはデスクトップ上の複数の項目を選択する、またはドキュメント内のテキストを選択する |
Ctrl + 任意の方向キー + Space | ウィンドウ内またはデスクトップ上の複数の個別の項目を選択する |
Ctrl + A | ドキュメントまたはウィンドウ内の項目をすべて選択する |
F3 | ファイルやフォルダーを検索する |
Alt + Enter | 選択した項目のプロパティを表示する |
Alt + F4 | アクティブな項目を閉じる、またはアクティブなプログラムを終了する |
Alt + Space | 作業中のウィンドウのショートカット メニューを開く |
Ctrl + F4 | 作業中のドキュメントを閉じる (複数のドキュメントを同時に開くことのできるプログラム内で) |
Alt + Tab | 開いている各項目間で切り替える |
Ctrl + Alt + Tab | 方向キーを使用して、開いている各項目間で切り替える |
Ctrl + マウスのスクロール ホイール | デスクトップ上のアイコンのサイズを変更する |
Windows ロゴ キー + Tab | タスク バー上の各プログラムを巡回する (Aero フリップ 3-D を使用) |
Ctrl + Windows ロゴ キー + Tab | 方向キーを使用して、タスク バー上の各プログラムを巡回する (Aero フリップ 3-D を使用) |
Alt + Esc | 開かれた順序で各項目を巡回する |
F6 | ウィンドウ内またはデスクトップ上の各画面要素を巡回する |
F4 | Windows エクスプローラーのアドレス バー リストを表示する |
Shift + F10 | 選択した項目のショートカット メニューを表示する |
Ctrl + Esc | スタート メニューを開く |
Alt + 下線の付いた文字 | 対応するメニューを表示する |
Alt + 下線の付いた文字 | メニュー コマンド (または他の下線の付いたコマンド) を実行する |
F10 | アクティブ プログラムのメニュー バーをアクティブにする |
→ | 次のメニューを右側へ開くか、またはサブメニューを開く |
← | 次のメニューを左側へ開くか、またはサブメニューを閉じる |
F5 (または Ctrl + R) | 作業中のウィンドウを最新の情報に更新する |
Alt + ↑ | Windows エクスプローラー内で 1 つ上のフォルダーを表示する |
Esc | 現在の作業を取り消す |
Ctrl + Shift + Esc | タスク マネージャーを開く |
Shift (CD 挿入時) | CD が自動的に再生しないようにする |
左側の Alt + Shift | 入力言語を切り替える (複数の入力言語が有効になっている場合) |
Ctrl + Shift | キーボード レイアウトを切り替える (複数のキーボード レイアウトが有効になっている場合) |
右側または左側の Ctrl + Shift | 右から左に読む上げる言語の読み上げ方向を変更する |
ダイアログ ボックスのショートカット キー | |
キー操作 | 目的 |
Ctrl + Tab | 前方のタブへ移動する |
Ctrl + Shift + Tab | 後方のタブへ移動する |
タブ | 前方のオプションへ移動する |
Shift + Tab | 後方のオプションへ移動する |
Alt + 下線の付いた文字 | その文字の付いたコマンドを実行する (またはオプションを選択する) |
Enter | 多くの選択したコマンドに対し、マウス クリックの代わりとなる |
Space | アクティブなオプションがチェック ボックスの場合、チェック ボックスをオンまたはオフにする |
方向キー | アクティブなオプションがオプション ボタンのグループの場合、ボタンを選択する |
F1 | ヘルプを表示する |
F4 | アクティブなリスト内の各項目を表示する |
BackSpace | [名前を付けて保存] または [開く] ダイアログ ボックスでフォルダーが選択されている場合、1 つ上のフォルダーを開く |
Windows ロゴ キーのショートカット キー | |
キー操作 | 目的 |
Windows ロゴ キー | スタート メニューを開く、または閉じる。 |
Windows ロゴ キー + Pause | コントロール パネルの [システム] を表示する。 |
Windows ロゴ キー + D | デスクトップを表示する。 |
Windows ロゴ キー + M | ウィンドウをすべて最小化する。 |
Windows ロゴ キー + Shift + M | 最小化されたウィンドウをデスクトップへ復元する。 |
Windows ロゴ キー + E | [コンピューター] を開く。 |
Windows ロゴ キー + F | ファイルやフォルダーを検索する。 |
Ctrl +Windows ロゴ キー + F | コンピューターを検索する (ネットワーク上にいる場合)。 |
Windows ロゴ キー + L | コンピューターをロックする、またはユーザーを切り替える。 |
Windows ロゴ キー + R | [ファイル名を指定して実行] ダイアログ ボックスを開く。 |
Windows ロゴ キー + T | タスク バー上の各プログラムを巡回する。 |
Windows ロゴ キー + 数字 | 数字で示されている位置にあるタスク バーに固定表示しているプログラムを開始する。プログラムが既に実行されている場合は、そのプログラムに切り替えます。 |
Shift + Windows ロゴ キー + 数字 | 数字で示されている位置にあるタスク バーに固定表示しているプログラムの新しいインスタンスを開始する。 |
Ctrl + Windows ロゴ キー + 数字 | 数字で示されている位置にあるタスク バーに固定表示しているプログラムの前回の作業中のウィンドウに切り替える。 |
Alt + Windows ロゴ キー + 数字 | 数字で示されている位置にあるタスク バーに固定表示しているプログラムのジャンプ リストを開く。 |
Windows ロゴ キー + Tab | タスク バー上の各プログラムを巡回する (Aero フリップ 3-D を使用)。 |
Ctrl + Windows ロゴ キー + Tab | 方向キーを使用して、タスク バー上の各プログラムを巡回する (Aero フリップ 3-D を使用)。 |
Ctrl + Windows ロゴ キー + B | 通知領域にメッセージを表示したプログラムに切り替える。 |
Windows ロゴ キー + Space | デスクトップをプレビューする。 |
Windows ロゴ キー + ↑ | ウィンドウを最大化する。 |
Windows ロゴ キー + ← | 画面の左側にウィンドウを最大化する。 |
Windows ロゴ キー + → | 画面の右側にウィンドウを最大化する。 |
Windows ロゴ キー + ↓ | ウィンドウを最小化する。 |
Windows ロゴ キー + Home | 作業中のウィンドウを除くすべてのウィンドウを最小化する。 |
Windows ロゴ キー + Shift + ↑ | 画面の上下にウィンドウを拡大する。 |
Windows ロゴ キー + Shift + ← または → | ウィンドウを別のモニター ディスプレイに移動する。 |
Windows ロゴ キー + P | プレゼンテーション表示モードを選択する。 |
Windows ロゴ キー + G | 各ガジェットを巡回する。 |
Windows ロゴ キー + U | コンピューターの簡単操作センターを開く。 |
Windows ロゴ キー + X | Windows モビリティ センターを開く。 |
Windows エクスプローラーのショートカット キー | |
キー操作 | 目的 |
Ctrl + N | 新しいウィンドウを開く |
Ctrl + W | 現在のウィンドウを閉じます。 |
Ctrl + Shift + N | 新しいフォルダーを作成する |
End | 作業中のウィンドウの一番下を表示する |
Home | 作業中のウィンドウの一番上を表示する |
F11 | 作業中のウィンドウを最大化または最小化する |
Ctrl + ピリオド (.) | 画像を右回りに回転する |
Ctrl + コンマ (,) | 画像を左回りに回転する |
NumLock + テンキー上のアスタリスク (*) | 選択したフォルダーの下のサブフォルダーをすべて表示する |
NumLock + テンキー上のプラス記号 (+) | 選択したフォルダーのコンテンツを表示する |
NumLock + テンキー上のマイナス記号 (-) | 選択したフォルダーを折りたたむ |
← | 現在の選択を折りたたむ (展開されている場合)、または親フォルダーを選択する |
Alt + Enter | 選択した項目の [プロパティ] ダイアログ ボックスを開く |
Alt + P | プレビュー ウィンドウを表示する |
Alt + ← | 前のフォルダーを表示する |
BackSpace | 前のフォルダーを表示する |
→ | 現在の選択を表示する (折りたたまれている場合)、または最初のサブフォルダーを選択する |
Alt + → | 次のフォルダーを表示する |
Alt + ↑ | 親フォルダーを表示する |
Ctrl + Shift + E | 選択したフォルダーの上のフォルダーをすべて表示する |
Ctrl + マウスのスクロール ホイール | ファイルとフォルダーのアイコンのサイズおよび外観を変更する |
Alt + D | アドレス バーを選択する |
Ctrl + E | 検索ボックスを選択する |
Ctrl + F | 検索ボックスを選択する |
タスク バーのキーボード ショートカット | |
キー操作 | 目的 |
タスク バー ボタンを Shift キーを押しながらクリック | プログラムを開いたり、プログラムの別のインスタンスをすばやく開いたりする |
タスク バー ボタンを Ctrl キーと Shift キーを押しながらクリック | 管理者としてプログラムを開く |
タスク バー ボタンを Shift キーを押しながら右クリック | プログラムのウィンドウ メニューを表示する |
グループ化されたタスク バー ボタンを Shift キーを押しながら右クリック | グループのウィンドウ メニューを表示する |
グループ化されたタスク バー ボタンを Ctrl キーを押しながらクリック | グループのウィンドウを巡回する |
拡大鏡のショートカット キー | |
キー操作 | 目的 |
Windows ロゴ キー + プラス記号 (+) またはマイナス記号 (-) | 拡大または縮小 |
Ctrl + Alt + Space | 全画面表示モードでデスクトップをプレビューする |
Ctrl + Alt + F | 全画面表示モードに切り替える |
Ctrl + Alt + L | レンズ モードに切り替える |
Ctrl + Alt + D | 固定モードに切り替える |
Ctrl + Alt + I | 色を反転する |
Ctrl + Alt + 方向キー | 矢印キーの方向に表示を移動する |
Ctrl + Alt + R | レンズのサイズを変更する |
Windows ロゴ キー + Esc | 拡大鏡を終了する |
リモート デスクトップ接続のショートカット キー | |
キー操作 | 目的 |
Alt + PageUp | プログラムを左から右に切り替える。 |
Alt + PageDown | プログラムを右から左に切り替える。 |
Alt + Ins | 起動した順にプログラムを切り替える。 |
Alt + Home | スタート メニューを表示する。 |
Ctrl + Alt + Break | ウィンドウ表示と全画面表示を切り替える。 |
Ctrl + Alt + End | [Windows セキュリティ] ダイアログ ボックスを表示する。 |
Alt + Del | システム メニューを表示する。 |
Ctrl + Alt + テンキーのマイナス記号 (-) | クライアント内の作業中のウィンドウのコピーを、ターミナル サーバーのクリップボードに置く (ローカル コンピューターで Alt + PrintScreen キーを押すのと同じ機能を提供します)。 |
Ctrl + Alt + テンキーのプラス記号 (+) | クライアント ウィンドウ領域全体のコピーをターミナル サーバーのクリップボードに置く (ローカル コンピューターで PrintScreen キーを押すのと同じ機能を提供します)。 |
Ctrl +Alt + → | リモート デスクトップのコントロールから、ホスト プログラム内のコントロール (ボタンやテキスト ボックスなど) にタブ移動する。リモート デスクトップのコントロールが別の (ホスト) プログラムに組み込まれている場合に役立ちます。 |
Ctrl +Alt + ← | リモート デスクトップのコントロールから、ホスト プログラム内のコントロール (ボタンやテキスト ボックスなど) にタブ移動する。リモート デスクトップのコントロールが別の (ホスト) プログラムに組み込まれている場合に役立ちます。 |
注 | Ctrl + Alt + Break キーおよび Ctrl + Alt + End キーは、リモート コンピューターが Windows ショートカット キーを認識するようにセットアップした場合でも、すべてのリモート デスクトップ セッションで使用可能です。 |
ペイントのショートカット キー | |
キー操作 | 目的 |
Ctrl + N | 新しい画像を作成する |
Ctrl + O | 既存の画像を開く |
Ctrl + S | 画像の変更内容を保存する |
F12 | 画像を新しいファイルとして保存する |
Ctrl + P | 画像を印刷する |
Alt + F4 | 画像およびその [ペイント] ウィンドウを閉じる |
Ctrl + Z | 変更を元に戻す |
Ctrl + Y | 変更をやり直す |
Ctrl + A | 画像全体を選択する |
Ctrl + X | 選択範囲を切り取る |
Ctrl + C | 選択範囲をクリップボードにコピーする |
Ctrl + V | 選択範囲をクリップボードから貼り付ける |
→ | 選択した項目 (アクティブな図形) を 1 ピクセル右に移動する |
← | 選択した項目 (アクティブな図形) を 1 ピクセル左に移動する |
↓ | 選択した項目 (アクティブな図形) を 1 ピクセル下に移動する |
↑ | 選択範囲 (アクティブな図形) を 1 ピクセル上に移動する |
Esc | 範囲選択を取り消す |
削除する | 選択範囲を削除する |
Ctrl + B | 選択したテキストを太字にする |
Ctrl + プラス記号 (+) | ブラシ、直線、または図形の輪郭の幅を 1 ピクセル増やす |
Ctrl + マイナス記号 (-) | ブラシ、直線、または図形の輪郭の幅を 1 ピクセル減らす |
Ctrl + I | 選択したテキストを斜体にする |
Ctrl + U | 選択したテキストに下線を引く |
Ctrl + E | [プロパティ] ダイアログ ボックスを開く |
Ctrl + W | [サイズ変更と傾斜] ダイアログ ボックスを表示する |
Ctrl + PageUp | 拡大する |
Ctrl + PageDown | 縮小する |
F11 | 画像を全画面表示モードにする |
Ctrl + R | ルーラーの表示と非表示を切り替える |
Ctrl + G | グリッド線を表示または非表示にする |
F10 または Alt | KeyTip を表示する |
Shift + F10 | 現在のショートカット メニューを表示する |
F1 | ペイントのヘルプを開く |
ワードパッドのショートカット キー | |
キー操作 | 目的 |
Ctrl + N | 新しいドキュメントを作成する |
Ctrl + O | 既存のドキュメントを開く |
Ctrl + S | ドキュメントの変更内容を保存する |
F12 | ドキュメントを新しいファイルとして保存する |
Ctrl + P | ドキュメントを印刷する |
Alt + F4 | ワードパッドを閉じる |
Ctrl + Z | 変更を元に戻す |
Ctrl + Y | 変更をやり直す |
Ctrl + A | ドキュメント全体を選択する |
Ctrl + X | 選択範囲を切り取る |
Ctrl + C | 選択範囲をクリップボードにコピーする |
Ctrl + V | 選択範囲をクリップボードから貼り付ける |
Ctrl + B | 選択したテキストを太字にする |
Ctrl + I | 選択したテキストを斜体にする |
Ctrl + U | 選択したテキストに下線を引く |
Ctrl + 等号 (=) | 選択したテキストを下付きにする |
Ctrl + Shift + 等号 (=) | 選択したテキストを上付きにする |
Ctrl + L | テキストを左に揃える |
Ctrl + E | テキストを中央に揃える |
Ctrl + R | テキストを右に揃える |
Ctrl + J | テキストを均等に割り付ける |
Ctrl + 1 | 行間を 1 行に設定する |
Ctrl + 2 | 行間を 2 行に設定する |
Ctrl + 5 | 行間を 1.5 行に設定する |
Ctrl + Shift + > | フォント サイズを大きくする |
Ctrl + Shift + < | フォント サイズを小さくする |
Ctrl + Shift + A | 文字をすべて大文字に変更する |
Ctrl + Shift + L | 箇条書きを変更する |
Ctrl + D | Microsoft ペイントの描画を挿入する |
Ctrl + F | ドキュメント内のテキストを検索する |
F3 | [検索] ダイアログ ボックスのテキストの新しいインスタンスを検索する |
Ctrl + H | ドキュメント内のテキストを置換する |
Ctrl + ← | カーソルを左方向に 1 単語分、移動する |
Ctrl + → | カーソルを右方向に 1 単語分、移動する |
Ctrl + ↑ | カーソルを 1 行上に移動する |
Ctrl + ↓ | カーソルを 1 行下に移動する |
Ctrl + Home | ドキュメントの先頭に移動する |
Ctrl + End | ドキュメントの末尾に移動する |
Ctrl + PageUp | 1 ページ上に移動する |
Ctrl + PageDown | 1 ページ下に移動する |
Ctrl + Delete | 次の単語を削除する |
F10 | KeyTip を表示する |
Shift + F10 | 現在のショートカット メニューを表示する |
F1 | ワードパッドのヘルプを開く |
電卓のショートカット キー | |
キー操作 | 目的 |
Alt + 1 | 普通の電卓に切り替える |
Alt + 2 | 関数電卓に切り替える |
Alt + 3 | プログラマ電卓に切り替える |
Alt + 4 | 統計電卓に切り替える |
Ctrl + E | 日付の計算を開く |
Ctrl + H | 計算履歴をオンまたはオフにする |
Ctrl + U | 単位変換を開く |
Alt + C | 日付の計算およびワークシートを計算または解決する |
F1 | 電卓のヘルプを開く |
Ctrl + Q | [M-] ボタンを押す |
Ctrl + P | [M+] ボタンを押す |
Ctrl + M | [MS] ボタンを押す |
Ctrl + R | [MR] ボタンを押す |
Ctrl + L | [MC] ボタンを押す |
% | [%] ボタンを押す |
F9 | [+/?] ボタンを押す |
/ | [/] ボタンを押す |
* | [*] ボタンを押す |
+ | [+] ボタンを押す |
- | [?] ボタンを押す |
R | [1/×] ボタンを押す |
@ | 平方根ボタンを押す |
0-9 | 数字ボタン (0 ~ 9) を押す |
= | [=] ボタンを押す |
. | [.] (小数点) ボタンを押す |
BackSpace | バックスペース ボタン (←) を押す |
Esc | [C] ボタンを押す |
Del | [CE] ボタンを押す |
Ctrl + Shift + D | 計算履歴をクリアする |
F2 | 計算履歴を編集する |
↑ | 計算履歴を上に移動する |
↓ | 計算履歴を下に移動する |
Esc | 計算履歴の編集を取り消す |
Enter | 計算履歴の編集後に再計算を実行する |
F3 | 関数電卓で [Deg] を選択する |
F4 | 関数電卓で [Rad] を選択する |
F5 | 関数電卓で [Grad] を選択する |
I | 関数電卓で [Inv] ボタンを押す |
D | 関数電卓で [Mod] ボタンを押す |
Ctrl + S | 関数電卓で [sinh] ボタンを押す |
Ctrl + O | 関数電卓で [cosh] ボタンを押す |
Ctrl + T | 関数電卓で [tanh] ボタンを押す |
( | 関数電卓で [(] ボタンを押す |
) | 関数電卓で [)] ボタンを押す |
N | 関数電卓で [ln] ボタンを押す |
; | 関数電卓で [Int] ボタンを押す |
S | 関数電卓で [sin] ボタンを押す |
O | 関数電卓で [cos] ボタンを押す |
T | 関数電卓で [tan] ボタンを押す |
M | 関数電卓で [dms] ボタンを押す |
P | 関数電卓でパイ ボタンを押す |
V | 関数電卓で [F-E] ボタンを押す |
X | 関数電卓で [Exp] ボタンを押す |
Q | 関数電卓で [x^2] ボタンを押す |
Y | 関数電卓で [x^y] ボタンを押す |
# | 関数電卓で [x^3] ボタンを押す |
L | 関数電卓で [log] ボタンを押す |
! | 関数電卓で [n!] ボタンを押す |
Ctrl + Y | 関数電卓で [y√x] ボタンを押す |
Ctrl + B | 関数電卓で [3√x] ボタンを押す |
Ctrl + G | 関数電卓で [10x] ボタンを押す |
F5 | プログラマ電卓で [16 進] を選択する |
F6 | プログラマ電卓で [10 進] を選択する |
F7 | プログラマ電卓で [8 進] を選択する |
F8 | プログラマ電卓で [2 進] を選択する |
F12 | プログラマ電卓で [Qword] を選択する |
F2 | プログラマ電卓で [Dword] を選択する |
F3 | プログラマ電卓で [Word] を選択する |
F4 | プログラマ電卓で [Byte] を選択する |
K | プログラマ電卓で [RoR] ボタンを押す |
J | プログラマ電卓で [RoL] ボタンを押す |
< | プログラマ電卓で [Lsh] ボタンを押す |
> | プログラマ電卓で [Rsh] ボタンを押す |
% | プログラマ電卓で [Mod] ボタンを押す |
( | プログラマ電卓で [(] ボタンを押す |
) | プログラマ電卓で [)] ボタンを押す |
| | プログラマ電卓で [Or] ボタンを押す |
^ | プログラマ電卓で [Xor] ボタンを押す |
~ | プログラマ電卓で [Not] ボタンを押す |
& | プログラマ電卓で [And] ボタンを押す |
A ~ F | プログラマ電卓で [A] ~ [F] ボタンを押す |
Space | プログラマ電卓でビット値を切り替える |
A | 統計電卓で平均ボタンを押す |
Ctrl + A | 統計電卓で平方平均ボタンを押す |
S | 統計電卓で合計ボタンを押す |
Ctrl + S | 統計電卓で平方和ボタンを押す |
T | 統計電卓で標準偏差ボタンを押す |
Ctrl + T | 統計電卓で標準偏差の逆関数ボタンを押す |
D | 統計電卓ですべてクリアボタンを押す |
Windows Journal のショートカット キー | |
キー操作 | 目的 |
Ctrl + N | 新しいノートを開始する |
Ctrl + O | 最近使用したノートを開く |
Ctrl + S | ノートの変更内容を保存する |
Ctrl + Shift + V | ノートを特定のフォルダーに移動する |
Ctrl + P | ノートを印刷する |
Alt + F4 | ノートおよび Journal ウィンドウを閉じる |
Ctrl + Z | 変更を元に戻す |
Ctrl + Y | 変更をやり直す |
Ctrl + A | ページ上のすべての項目を選択する |
Ctrl + X | 選択範囲を切り取る |
Ctrl + C | 選択範囲をクリップボードにコピーする |
Ctrl + V | 選択範囲をクリップボードから貼り付ける |
Esc | 範囲選択を取り消す |
Del | 選択範囲を削除する |
Ctrl + F | 基本の検索を開始する |
Ctrl + G | ページに移動する |
F5 | 検索結果を最新の情報に更新する |
F5 | ノートの一覧を最新の情報に更新する |
F6 | ノートの一覧とノートを切り替える |
Ctrl + Shift + C | ノートの一覧の列ヘッダーのショートカット メニューを表示する |
F11 | ノートを全画面表示モードにする |
F1 | Journal のヘルプを開く |
Windows ヘルプ ビューアーのショートカット キー | |
キー操作 | 目的 |
Alt + C | 目次を表示する |
Alt + N | [接続の設定] メニューを表示する |
F10 | [オプション] メニューを表示する |
Alt + ← | 前に表示したトピックに戻る |
Alt + → | (前に表示した) 次のトピックに進む |
Alt + A | カスタマー サポート ページを表示する |
Alt + Home | [ヘルプとサポート] のホーム ページを表示する |
Home | トピックの先頭に移動する |
End | トピックの末尾に移動する |
Ctrl + F | 現在のトピック内を検索する |
Ctrl + P | トピックを印刷する |
F3 | カーソルを検索ボックスに移動する |
以上、MicrosoftサイトWindowsの「ショートカット キー」ページよりまとめました。